お料理 店舗 料金/ご予約 最新ニュース オンラインショッピング
京町家オーベルジュ ごあいさつ スタッフ紹介 催し お問い合せ

近又の料理実習 −ご案内−

6月の近又恒例料理実習は無事終わりました。
大勢の方にお越しいただきレッスン1〜4と料理の基本実習を学んでいただきました。
とにかく楽しんで料理を作ることが目的です。当然個人の料理技術と知識が深まればさらに楽しくなることでしょう。
皆さん熱心に料理と取り組んでいただき和食のすばらしさを習得していただけたと思います。

6月に「料理実習」を開催いたします。

実際に近又の料理場でプロの料理人とともに京料理の技を修得できる「料理実習」です。

全4回コースです。ぜひご参加ください。男性の方のご参加もお待ちいたしております。

※1回のみのご参加も可能です。
※各レッスン食事付、お土産付です。

時 間: 11時開始〜14時終了
場 所: 近又調理場
会 費: 1回のレッスンにつき、
お一人様 11,000円(税込)
持ち物: エプロン、筆記用具持参
※キャンセルはご遠慮ください。前日キャンセルは半額、当日キャンセルは全額頂戴いたします。

お申込みは電話または
FAX ・メールにてお願いします。
電話:075-221-1039
FAX:075-231-7632
メール:kaiseki@kinmata.com

2022年6月レッスン内容

下の写真は以前に行いました料理実習の様子になります。
参加していただいた皆様に天麩羅、胡麻豆腐を作ってもらい、お持ち帰りしてもらいました。

▲ページトップへ

 

近又岩倉邸「和食の勉強会」のご案内

岩倉邸での「料理の勉強会」は終了いたしました。

次回開催時にはホームページまたはチラシにて皆様に連絡させていただきます。

以下、2019年の内容

近又岩倉邸 外観

七代目 当主又八が、直接ご指導いたします。

食は文化です。和食の文化遺産登録を踏まえて、食育の大切さ・和食の基本を見直すことが「和食の勉強会」の目的です。
料理は、ひと手間かけて、ちょっとした工夫でおいしくなります。
授業では、だしの取り方・素材の選び方・包丁の使い方・素材の切り方・調理法・味付けの楽しさなど、プロの技を伝授。
料理未経験の方からベテランの主婦の方まで、 どなたでもご参加できます。毎回、軽食ですがご用意いたします。
(近又本店での懐石料理の教室は今後も続きます。)

「近又岩倉邸」のご紹介。(別ウィンドウで開きます)

▲ページトップへ

 

団体様向け『ミニ料理教室』も受付中!

奥深く多岐にわたる料理法をわかりやすく伝授

人 数 日時・人数などは、電話・メール・ファックスでお気軽にお問い合せください。準備の都合上、ご希望日の1カ月前までにご予約ください。
15 〜 30名様程度
時 間
11:00 料理教室開始
12:30 昼食会
14:30 終了
会 費
11,000円(税込)
ご予約は、お電話・ファックス・メールで承っております。
 電 話 075-221-1039 / FAX 075-231-7632
 メール kaiseki@kinmata.com
▲ページトップへ